こんにちは、岡本です。2020年6月1日から活動再開していますが、おかげさまで多くの体験のお申し込みをいただいています。そのまま入会される方もいたりして、今のところ5名の方に入会いただきました。ありがとうございます。やはり、新型コロナによる自粛であったり
鴻巣
【先着5名様限定】柔術で免疫力アップ!強い体を手に入れよう!キャンペーン開始!
今回の新型コロナで自粛疲れしている皆さん、お疲れさまです。RJJの岡本です。今回、普段運動をしない人はもとより、普段運動していた人も、長引いたSTAY HOMEで体が運動を欲しているのではないでしょうか?我々RJJは、ブラジリアン柔術を通して、新型コロナをはじめ、感染症
新型コロナ(武漢風邪)が怖くて不安なあなたへ。
こんにちは、岡本です。5/25(月)に緊急事態宣言が解除されて、ついに当ジムRJJも、2020年6月1日から、安全面に配慮しながら活動再開することになりました。少しずつ私の想いを、ブログで書いたりYoutubeでも発信したりする予定ですが、今日はRJJの皆さまにお伝えしておきたい
ブラジリアン柔術で元気になろう!
どうも、岡本です。一般的に正月は初詣に行ったり、実家へ帰省したり、お雑煮など暴飲暴食に走ったりして、正月休みを満喫すると思うのですが、私の場合は、ブラジリアン柔術という格闘技をやりたかったです。なぜなら、好きなことに打ち込んでいると、嫌なことを忘れること
年末は格闘技RIZINで盛り上がる!
こんにちは、岡本です。最近、RIZINの話題が会社の周りでも増えてきました。年末格闘技がまた盛り上がってきた気がします。これと同時に、ブラジリアン柔術を始めてみようという人も増えています。総合格闘技と違って、ブラジリアン柔術は殴る蹴るがなく、道衣を着用して相手
柔道ができない子供たちの受け皿になりたい。
こんにちは、岡本です。私が子供の頃は、警察署の柔道教室や接骨院と併設している柔道教室などがありましたが、最近はめっきり柔道教室が少なくなりました。というのも、教える側の人達が少なくなってきているからです。また、少子高齢化の問題により、子供が少なくなってき
『小内巻き込み』|岡本裕士の鬼極禅問答
こんにちは、岡本です。立技シリーズも第4回を迎えました。今回は小内巻き込みです。私は右組みなので右の技が多いのですが、この小内巻き込みは左で仕掛けます。逆技というやつです。なぜ左で仕掛けるかというと、単純に左の方がやりやすいからです。右だと上手くできませ
あなたが自分らしく居られる場所。
こんにちは、岡本です。「サードプレイス」ということばをご存知でしょうか。家庭(第1の場所)、仕事(第2の場所)以外で、自分の拠り所になる場所を指すと言われています。あなたにとって、家庭でも職場でもない場所はありますか?「サードプレイス」を持つ利点として、自分自
行きたくなる忘年会!?
こんにちは、岡本です。2019年12月14日に大宮で忘年会を開催しました。今年は総勢23名が参加。昨年とほぼ同じくらいの方にお集まりいただきました。会員数が59名なので、まずまずの参加率だったのではないでしょうか。今回の忘年会を含めて、レクリエーションの目的の一つと
ヨーロピアン選手権3位の柳沢友也さんがRJJのインストラクターに!
どうもこんにちは、岡本です。2019年12月14日から、柳沢友也さんに当ジムのインストラクターをしていただくことになりました。柳沢さんには週1〜2回程度、指導していただきます。①氏名柳沢友也②年齢35歳③帯色黒帯③主な戦績パン選手権2007 アダルト黒帯ライトフェザー級