こんにちは、岡本です。2023年5月13日に墨田区総合体育館で開催された東京国際柔術チャンピオンシップに、当ジムから6名の会員様が出場しました。高橋さん。ポイント0−0ながらも延長線でテイクダウンの2ポイントを取られて惜しくも敗退。ベスト8。野澤エディくん。ワンマ
サードプレイス
【チャレンジ】極〜KIWAMI〜寝技日本一決定戦に出場します!
こんにちは、岡本です。FacebookやInstagramは割と更新していたのですが、ブログは久しぶりの更新となります。さて、タイトルにもあるように、極〜KIWAMI〜というイベントに出場することになりました。詳細はリンク先をご覧いただくとして、そもそも、なぜ出場することになっ
【みんなで充実】ポゴナさいたま市支部×RJJの合同練習会、開催!
こんにちは、岡本です。9/17(土)にポゴナ・クラブジムさいたま市支部にて、当ジムRJJとの合同練習会を開催しました。前回は9月に開催したので、3か月ぶりの開催となります。この合同練習会については、ただ練習して「あー、楽しかった!」で終わるのではなく、他のジムの方と
体がまだ柔術を覚えていた。
こんにちは、岡本です。好きで始めたブラジリアン柔術ですが、仕事が忙しくなったり、生まれた子供の世話をしなくてはいけなかったりと、様々な事情でブラジリアン柔術から遠ざかってしまう方はいます。元気にしてるのか心配で、たまにそういった会員さんとは、メッセージを
あなたの居場所、ここにあります。
どうもこんにちは、岡本です。職場にいると居心地の悪さを感じる。家にいても誰も相手にしてくれない。ママ友といても気をつかってばかりで楽しめない自分がいる。誰かといても、一人でいるような感覚に陥ってしまう。「どこにいても居場所がない」自分の居場所がないと感じ
心の拠り所を求めるあなたへ。
こんにちは、岡本です。あなたの周りでサードプレイスが話題になったことはありませんか?サードプレイスというのは、家庭(ファーストプレイス)でも、職場(セカンドプレイス)でもなく、第3の居場所(サードプレイス)のことを指します。家庭や職場とは異なる居場所を持つこと
あなたが自分らしく居られる場所。
こんにちは、岡本です。「サードプレイス」ということばをご存知でしょうか。家庭(第1の場所)、仕事(第2の場所)以外で、自分の拠り所になる場所を指すと言われています。あなたにとって、家庭でも職場でもない場所はありますか?「サードプレイス」を持つ利点として、自分自