
こんにちは、岡本です。
11/3(金祝)に、墨田区総合体育館で、鬼極セミナー東京を開催しました。
今回のテーマは、一番絞り。
私が茶帯の頃から使い始めたテクニックですね。
今年のアジア柔術選手権でも極めましたし、記憶に新しいIPPONジャンボリー5で、イゴール・タナベ選手を仕留めたフィニッシュホールドでもあります。
1.一番絞りの絞め方(左右と前後)
2.スタンドからの一番絞り→帯取り返し
3.スタンドからの一番絞り→小内刈り
4.クロスニーパスからの一番絞り
5.アンクルピックからの一番絞り
6.片襟片袖ガードからの一番絞り
7.下横からの一番絞り
8.質疑応答
こんな感じで、2時間を活用して、濃密な時間を過ごさせていただきました。
以前のブログで、
どんどん質問してください!
私が実際に技を仕掛けますよ!
置いてけぼりをつくりませんよ!
と書かせていただいたからか、リクエストをたくさんいただきました。
私は求められることが好きなので、必要以上に応えようとしてしまうんですね。
なぜかというと、参加してくださった方々がどんどん上手くなる姿を見たいからです。
今回のセミナーには、徳島から参加してくださった方がいらっしゃいました。
4,000円という安くない参加費を支払ってまで参加してくださるということは、よほどの決意を持っての参加だったと思うんですよね。交通費や宿泊費もバカにならないでしょう。
私は、そういう方々も含めて、参加してくださる方々の期待に応えたいんです。
せっかく参加してくださるのですから、「参加して良かった」だけで終わらせて欲しくないんですね。
コツが掴めた。
出来るようになった。
これから使えそう。
やはり次に繋げて欲しいんです。
時間は掛かるかもしれませんが、いつか大会で一番絞りを極めて勝つ日が来ることを楽しみにしています。
試合で極めて勝ったときは、ぜひ教えてくださいね。
あなたもブラジリアン柔術をはじめて強くなろう!!ただいま「君もRJJメンバーになれるキャンペーン」を実施中!! 11月30日までに入会していただけると、なんと、RJJのTシャツ(3,000円相当)を1着プレゼント!!(先着5名)
※数やサイズに限りがありますので、お早めにどうぞ。
◼︎ホームページ
実際に試合で極めたテクニックだけを収録した「鬼極め 一番絞り」。好評発売中です。