こんにちは、岡本です。南日本柔術選手権が終わりました。試合会場の場所は佐賀県の基山町総合体育館。初めて来ましたが、とても雰囲気の良い活気ある大会でした。後から知ったのですが、バリカタTVでライブ中継してくださっていたそうです。大会運営の方々、審判やスタッフ
更新情報
【要注目】南日本柔術選手権が盛り上がっている!
こんにちは、岡本です。今週の8/28(日)に佐賀県基山町総合体育館で開催される、南日本柔術選手権が盛り上がっています。なんと、マスター(30歳以上)のクラスにエントリーした黒帯選手が、相手不在などのため、全員アダルトに変更したのです。私が最終締切日にアダルトとマ
4年ぶりにアダルト黒帯の大会に出場します。
どうもこんにちは、岡本です。今日は久しぶりに柔術の大会に挑戦することになりましたので、そのお話をします。今回エントリーした大会は、SJJJS主催の南日本柔術選手権2022。場所は九州、佐賀県基山町にある基山町総合体育館で行われます。前日の午前中は北九州のボヘミアン
2022年9月からノーギ(グラップリング)クラスを開始します。
どうも岡本です。当ジムのインストラクターでもある、フラビオ田代先生からアドバイスをいただき、今月からノーギクラスを試験的に取り入れています。私自身がやりたいかやりたくないかではなく、会員の皆さんがやりたいかやりたくないか。何度かやってみたら、新鮮さもあっ
【訃報】柔術世界王者レアンドロ・ロ選手、銃撃に巻き込まれ死亡
こんにちは、岡本です。この一緒に撮影したレアンドロ・ロ選選手は、柔術世界王者。RIZINでも有名なホベルトサトシ選手とも、ムンジアル(柔術世界大会)の決勝戦で対戦して、勝利しているほどの猛者です。2014年に荻窪にあるフィジカルスペースという柔術ジムで開催されたレア
【感動】柔術大会の応援に行ったら皆さんの頑張る姿が格好良かった。
こんにちは、岡本です。2022年7月2日に東京錦糸町にある墨田区総合体育館で開催された、TOKYO SUMMER JIUJITSU CHAMPIONSHIP 2022という大会に、当ジムRJJの会員さん7人が出場したので、応援に行ってきました。この柔術大会はSJJJFという連盟が主催しているのですが、動画配
熱中症に負けるな!キャンペーン
こんにちは、岡本です。ジメジメとした嫌な梅雨もすっかり明けてしまい、ここ埼玉は晴れ過ぎなくらい晴れています。今日の気温は37℃。体温以上になると外に出るのも辛いです。私自身、朝起きたらEAAを摂取していつも外でジョギングをしているのですが、今日はやめておきまし
続けることの大切さ。
こんにちは、岡本です。今日はやめずに続けることの大切さについてお話しします。私自身の新たな趣味として、2022年1月からスポーツジムに通い始めました。きっかけは、無料体験のチケット2回分をもらったことです。行ってみたら爽快で楽しくて、そこから2週間に1回程度通う
痩せるゼリーで健康被害!?
こんにちは、岡本です。先日、ニュースを見ていたら痩せるゼリーで健康被害が出たという記事を目にしました。詳細については記事をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、これを食べることで痩せるとうたい、継続して食べた方が動悸や頭痛、めまいなどの症状で苦
柔術あるからまあいいか。
こんにちは、RJJの岡本です。人間生きていれば楽しいこともありますが、嫌なこともあります。楽しいことは良いのですが、嫌なことがあった時は、気分が落ち込みます。仕事でストレスを抱えたり、人間関係が上手くいかなかったり、信用していた人に裏切られたり。そのような時